悠ゆうライフ
長い人生、日々の生活の中で喜びの時も、奈落の底に落ち込む時もあります。そんな人生を生きるエネルギーをBlogに求めたいと思います。
ページ
ホーム
我が家の生ゴミ100%を堆肥に
Profile
野菜の花々
2011年10月28日金曜日
オクラよありがとう
澄み切った青空の下、サトイモを収穫し、背丈より高いオクラを撤収しました。
土にしっかり根を張り、まだ頑張れますよと言わんばかりでしたが、柔らか緑
の実はできませんので、食卓をにぎわしてくれたことに「ありがとう」言い、
引き抜きました。根も茎も堆肥になって、また来年、新し野菜のためになって
くれるものと思います。
2011年10月24日月曜日
トマト・ナスが採れています
我が家のタマネギの苗が少し成長がよくないので、知っている人から心配してもらい
2日ほど前に苗が届いていました。午前中に植えなければ、あとずっと忙しい日が続き
ます。
そこで、午前中の仕事を断って、タマネギの苗を植えました。150本苗をうえました。
大きく育ってほしいと思います。
トマト、ナスそれにシュンギクを採りました。
2011年10月21日金曜日
山古志を巡る
新大高田分校修卒生を中心にした教員グループ「昭30の会」の総会、懇親会
が昨日、旧川口町のホテルサンローラで行われました。今日は周辺の散策で、
中越地震の被害が大きかった「山古志」中心に車で周りました。
かわいい「アルパカ」、地震で住宅に大きな被害のあった「木籠集落」「闘牛場」
はるかに魚沼三山を遠望しました。
2011年10月17日月曜日
蘭齋画集の表紙?
森蘭齋画集出版しようと、大変大きな仕事を進めています。
今日、画集の表紙を考えていて、一つ案ができました。写真がきれいです
素晴らしいと思うのですが。
2011年10月15日土曜日
新垣勉氏の歌声酔いしびれる
昨日のNHKラジオ「歌の散歩道」で新垣勉氏の歌を畑の草をとりながら
聴いていました。心に沁みるものがあります。終わって明日は妙高市へ
行きますと話していました。
その新垣勉氏が妙高市民の心推進大会」に見え、講演とコンサートをやっ
てくれました。朗々と響く歌声に酔いしびれました。賢治の「雨ニモマ
ケズ」「涙そうそう」「さとうきび畑」など心に残る歌ばかりでした。
「昨日の歌の散歩道を聴いていていた人は・・・」の問いに大きな拍手で
答えました。
2011年10月14日金曜日
シュンギク初どり
今年の秋野菜は、忙しかったり、猛暑でぼけっとしたこともあって、種播きから
失敗でした。それでも、今日は何とかシュンギクを初どりしました。夕食にわずか
ですが、緑が並びます。
トマト、おいしい秋ナスも採れました。
2011年10月12日水曜日
森蘭齋展ポスター
森蘭齋展覧会が、10月29日(土)~11月6日(日)の9日間の長丁場で
開かれます。展示期間の当番が大変ですが、頑張らねばと思っています。
ポスターが出来上がりました。深く考えている時間がないので第5回のも
のを一部変えただけです。
早く展示したいものと思っています。
2011年10月11日火曜日
数日ぶりの畑
連休は遠方からお客がきたりで畑へ行けず数日ぶり行ってみました。
隣の畑のヒガンバナが咲いていました。ダイコン、ハクサイ、キャベツも少し
成長したなと思いました。秋野菜の敵モンシロチョウがとんでいたので、立って
あるタモで7匹撃墜しました。
2011年10月3日月曜日
大会場で映える屏風
10月2日妙高高原メッセで「北国街道400年」を記念する「街道サミット」と
金森敦子氏による「関所抜け---江戸の女たちの冒険---」と題する講演が行
われました。その会場ステージに森蘭齋の六曲一双屏風「龍虎之図」(右隻)
「三国武人之図」(左隻)が飾ざられました。
大会場で見る屏風の鮮やかさ、龍虎、武人の生き生きした様子に、目を見張
るものがありました。
「北国街道400年」歴史行事と相まって、会場をひときわひき立たせていました。
2011年10月1日土曜日
妙高市環境フェア
今日妙高市環境フェアが行われました。色々なイベントが行われました。
妙高市の地球温暖化防止印として、北川義之氏と二人で環境パネルの展示・
環境クイズ・環境DVDの放映を行いました。私は、「素敵な宇宙船地球号」と
題するDVDなどを放映しました。プラスチック類を石油に変換し環境汚染から
地球を守ること、資源大切にすることを訴える内容でした。
一部の人から、「プラスチック類を石油に変える」初めて知った喜んでもらいま
した。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)