悠ゆうライフ
長い人生、日々の生活の中で喜びの時も、奈落の底に落ち込む時もあります。そんな人生を生きるエネルギーをBlogに求めたいと思います。
ページ
ホーム
我が家の生ゴミ100%を堆肥に
Profile
野菜の花々
2012年6月30日土曜日
焚き火をしました
朝4時30分、快晴で無風状態でした。栗林の中に在った木の
枯れ枝を燃やしました。今年の大雪で折れた枝などが多くあり
ました。草を刈ったりするのには大変邪魔であり、灰もほしいの
で、4:30点火、6:00燃やす枝の追加を中止、7:00水を散布
し消火をしまた。暑く汗をびっしょりかきましたが、片付いたあと
を見ると爽快になります。
パブリカが1個採れました。嬉しいでっすね。
パブリカが1個採れました。嬉しいですね。
2012年6月29日金曜日
堆肥別枠に積み替え
今日も暑い一日でした。
午後、昨年秋から積んでいた堆肥を隣の別枠に積み替えました。
9月の秋野菜用の堆肥で、2カ月で完熟してほしいとの願いを込め
ながら、移しかえました。ナス・オクラ・トウモロコシの茎がまだ形に
なって ていて気にかかりました。水分を含みすぎるくらいで、その
まま放置し待ちたいと思います
今まで積んでおいたもの
新しく積み替えたもの
2012年6月28日木曜日
ホーレン草のできがよいです
今年は雪解けが遅く、ホーレン草をやや遅く播きましたが、できがよく
いっぱい採れています。間もなく、とうがたち始めますので、いっぱい
採って、近所へお裾分けをしています。
ホーレン草のおひたしは、最高ですね。
ホーレ草のおひたしは最高ですね。
2012年6月25日月曜日
トマト挿木苗定植
6月8日に挿木をしたトマトの苗6本を定植しました。挿木から20日間
ほど経ちますが、ポットの中に根がびっしりと生えているのには、
驚きました。ゆっくりでいいですから、赤い実をいっぱい付けてほしい
と思います。
ジョロ側が6月8日挿木 手前側6月14日挿木
2012年6月23日土曜日
森蘭斎顕彰会総会行われる
森蘭斎顕彰会総会が、いきいきプラザで午前10時から開かれました。
役員を含め17名が集まり例年になく大勢でした。
総会は23年度事業・会計報告、24年度事業・予算審議がなされ、原案
通り決定しました。
研修発表では,画集に載せる延べ110点図版紹介がなされました。
紹介には、私が当たりました。
2012年6月22日金曜日
エンドウとコゲチャに花
今日は、涼しさを超え風が冷たく感じるような一日でした。
Blogの材料にと屋敷をまわりました。
エンドウが最盛期ですね。昨年12月雪で種まきができず、4月16日
ポット種を播き育てたものです。
私は、花はあまり育てません。考えを変えなければと思っています。
プランタに赤い花が咲いていました。家内が近所から苗を頂いた
「コゲチャ」という花です。
エンドウ
「コゲチャ」の花
2012年6月18日月曜日
たき火をしました
今朝4時半、たき火をしました。雪で枝折れした物をもやしました。
枝はよく乾いていて、朝早くは、凪の状態で火が垂直上がります。
煙も全く出ずよく燃えました。
枝が片付いてので、農作業がしやすくなり、灰は肥料として使います。
2012年6月17日日曜日
天津神社、歌人松倉米吉の碑を訪ね
糸魚川市で久比野合唱フェスティバルがありました。糸魚川は3年
勤務した地であり懐かしさがいっぱいでした。
お昼の短い時間を利用して「天津神社」歌人「松倉米吉」石碑を訪ね
ました。
2012年6月13日水曜日
ホーレン草初収穫
畑へ行きました。ホーレン草は収穫にはまだ早いようですが、少しずつ
食べないと、大きくなりすぎてしまいます。そこで少しですがどホーレン草
の初収穫をしました。食卓はトウナで、ホーレン草は明日かな。
クリの木がいっぱい花を付けています。甘ずっぱい香りがします。秋、
大きな実を付けてほしいです。
左 ホーレン草 右 コマツナ
クリの花
2012年6月11日月曜日
我が家の畑の現況
畑もほぼ野菜が植えられ、何とか野菜畑らしくなってきました。気温
も高くなりオクラもいっぱい芽を出してきました。イチゴをカラスから
守るにはミズイトを張るよにう言われ、その通りにしました。効果覿面、
イチゴが採れています。ジャガイモは3回目の土寄せ終わりました。
畑の現況です。
2012年6月7日木曜日
直播ダイズ出そろう
カラス、ハトが心配でしたが一畝の半分ずつに5月27日と6月3日に
直播しました。芽がでたら子葉がカラス、ハトに食べられないように
ビニル籠をかぶせました。
27日直播は大きくなり、3日直播が、柔らかな子葉がでてきたので
籠をかぶせカラス、ハトから守るようにしています。
2012年6月6日水曜日
乾いた我が家の畑から
3日ぶりに畑へいきました。土がカラカラに乾いていました。
ホーレン草が同じ畝で東と西側ではずいぶんと成長が違います。どうしか
考え中です。
乾いた畑から、少しのイチゴとコマツナを採りました。夕食に家中で頂き
ましたが美味しいですね。
2012年6月4日月曜日
コマツナ少し初収穫
暑い一日でした。畑へ行き、白いフランスぎくとルピナスの花を写真に
撮りました。ルピナスは去年隣のおばあちゃんから頂いたものです。
コマツナはまだ小さいですが、密植状態になっており、少しすぐりを兼
採ったほうがいいだろう、一束ほど採りました。柔らかでおいしいだろう
と思います。
2012年6月2日土曜日
妙高・火打山の雪解け水の清い流れ
水は畑の命です。我が家の畑の脇に側溝があります。
その側溝に、流雪溝からの取水で妙高山、火打山の雪解け水が
流れています。
流雪溝から左の側溝へ取水
2012年6月1日金曜日
大震災で被害を受けた宮城県南三陸町をみて
5月29日~31日までの3日間、「がんばろう東北の旅」に行ってきました。
観光地を多く回りましたが、宮城県南三陸町の被害状況は少しでも報告
しなければならない義務があると思います。
数枚の写真でその被害状況を報告します
県営アパートの屋根上に乗っている材木
県立志津川病院 1階の上にボートが乗っている
防災対策庁舎 遠藤未希さん最後まで避難を呼びかけ殉職
跡地だけが残されました、これからが大変です
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)