2014年8月29日金曜日

この花何でしょうか

窪松原の円常寺へ行きました。石垣の上の草がとられきれいな花
が咲いていました。この花の植物名が解りましたら教えてください。

2014年8月27日水曜日

シカクマメ実る

ゴーヤと並びグリーンカーテンに適していると言われ種を播いて
育ててきたシカクマメが実りました。明日あたり収穫し食卓に載せ
たいと思っています。

2014年8月25日月曜日

窓辺に顔を見せてアサガオ

雨の日が続きます。我が家のグリーンカーテンは、アサガオとゴーヤ
のコラボレイションです。どちらの伸びが早いかというと、ゴーヤです。
今朝は、アサガオも頑張って窓辺にいっぱいの花を見せてくれました。

2014年8月24日日曜日

北国街道展開かれる

「行列にみる北国街道」展覧会が、道の駅あらいで8月24日から9月4日
までの間開かれます。今日午前中にオープニング・セレモニーが開かれ
ました。多くの資料を展示しての見応えのある展覧会です。
主催者北国街道研究会長から展示物概要説明がありました

2014年8月21日木曜日

私の青春旅行

JRの切符に「青春旅行18」があります。1日約2,400円ほどで普通車
乗り放題です。今日家内と新井9:19出発→直江津→糸魚川→南小谷
→松本→長野→新井着17:21で一周しました。風景を楽しみました。
南小谷→松本までの座席4名が青春切符の熟年者で話題がはずみ
ました。
糸魚川・南小谷間ワンマンカー1両

社内の様子

篠ノ井線は運転の様子見ながらの列車の旅

2014年8月20日水曜日

妙高の夏色縁足で「森蘭齋を知ろう」活動

夏休みを中心に夏の妙高を盛り上げる活動を展開しています。
今日は妙高市生まれで、江戸時代に江戸で活躍した画家森蘭
齋についての勉強を行いました。参加者は8名でしたが暑いな
か熱心に取組ました。


           墓の案内看板を良く読みました




江戸に在った墓がここ別院にあることなどを知りました




解説を聞きながら作品を見ました




なんでも鑑定団に出た蘭齋のことのビデオを見ました





2014年8月18日月曜日

我が家のグリーンカーテン

今年の8月は雨続き、曇り空の日が多くグリーンカーテンの話が出て
来ないような気がします。今日は曇り空からひととき青空広がりまし
たが、また曇り空です。青空が広がることを願って、ゴーヤが見られる
グリーンカーテンの紹介です。



2014年8月17日日曜日

孫との花火

古い花火が残っており、使い終わらせなければと、今夜を上げました。
雨の後であり火に心配がないので安心いて楽しむことができました。

2014年8月13日水曜日

蘭斎の墓にお花供えれている

今日はお墓参りの日です。我が家では午後6時にお参り出かけ
先祖に手を合わせました。近く森蘭斎のお墓があり、どなたか
供えられたかお花が飾られていました。嬉しくなり、私も静かに
手を合わせました。

2014年8月11日月曜日

シロウリ大収穫

午後4時過ぎに、雨も上がったので畑へ行きました。シロウリの葉を
分けてみますと、少し大きくなり過ぎたシロウリがゴロゴロしていて、
採ってきました。後処理が大変で、家内はナラヅケにでもと言って
いましたが。

2014年8月7日木曜日

NHK新潟放送局でシリーズ「命を見つめ直す夏」が始まり、今夜は
村山常雄先生の「シベリア抑留を伝える」でした。村山先生の資料
そっくり残されており、大学の先生方が膨大な資料を基に調査研究
をされている様子放送されていました。時間が短すぎると思いした。
資料の内容、取り組まれて結果など放送しなければなりません。





2014年8月6日水曜日

シカクマメの花が咲く

グリーンカーテンとしてゴーヤ、ヘチマなどに並ぶ作物として登場して
きたのが「シカクマメ」です。南洋育ちのもので実のマメも美味しいし
太陽の光遮る葉の茂りもすごいとのことです。畑に種を播きましたが
「花」がようやく1個着きました。ピンボケですがマメ科の花です。

説明を追加

2014年8月4日月曜日

トマト快調

8月に入りました。トマトが快調に採れているので嬉しいです。家内は
久保田農園さんと同じ味だと喜んでくれるので有難いです。トウモロ
コシの採りたての味は格別です。お盆用に冷蔵庫に保存です。

2014年8月3日日曜日

畑の花

一昨日、昨日と夜の仕事が続き暑さもあって、写真を撮りながらも、
夜はダウンでした。今朝も早くから畑でエダマメ・トウモロコシ・キュウリ
・トマト・ナスなどといっぱい採りました。そんな畑にグラジオラスとダ
リアが咲いていました。