2019年3月28日木曜日

ウメの花開く

我が家庭にあるウメが満開です。大切な梅干しの材料ですが、
梅干しにするには苦労が必要です。収穫期をしっかり見据えな
くてはと思っています。
3Fから撮影

2Fから撮影

2019年3月26日火曜日

blog何とか復旧

blog何とか復旧し、立ち上げることができました。
tabletで、玄関の鉢物、屋敷内のことを撮影しまし。
春播きエンドウの芽が出ました

キンカンです食べると美味です

フキの薹、フキ味噌にはちょうどと思いますが

梅の花が咲き始めました

2019年3月15日金曜日

清里区より妙高の素晴らしい景観

今日清里区の親類へ行きました。雪の妙高連山の素晴らしい
景観を見ることができました。帰りスーパ清水屋へよりましたが
綺麗な花々が売られていて見とれました。
清里区からの妙高・火打・焼山の連山 

名立峠が遠望されます 
清水屋さんに売られている花々 

2019年3月14日木曜日

雪が消え畑がだいぶ顔を出してきました

天気が良かったので畑の様子を見て来ました。全部とはいきま
せんが雪が消えだいぶ顔を出してきました。小型のおろしダイ
コンをとってきました。
ウメの花も咲いてきました。
ダイコンをとったあと 
小さなおろしダイコンです

ウメの花が咲き始めました


2019年3月10日日曜日

大相撲大坂場所始まる

大相撲大坂場所が始まりました。5時以降炬燵に入りながら
観戦したいと思っています。貴景勝は活躍を期待している一
人です。
tabletによる撮影です。なかなかうまく撮れません。




2019年3月9日土曜日

わくわくランドより妙高連峰を望む

午後6時近くわくわくランドの屋上より妙高連峰を望みました。山々
の雪は多いですが春近いしの姿を見せてうれました。





2019年3月6日水曜日

シンビジュームは綺麗

Xが朝市に行ったところ、綺麗な花がいっぱい並んでいました。
シンビジュームがきれいでほしくなり、値段をしっかり見た処、
予想より安かったの一鉢買ったとのことでした。

2019年3月5日火曜日

直江津は春真っ盛りか

今日直江津の労災病院へ見舞いに行って来ました。高田も春
ですが直江津は雪が全く無く春真っ盛りといった処です。病院
の6階待合室から外の風景を見ました。
病院内に患者の責務の額があり帰ってしっかり読まねばと思
いました。



犬を連れての散歩者が多く見られました

患者の責務をしっかり読まねばと思いました

2019年3月2日土曜日

南東の空に月齢25日の月金星などが輝く

今朝の目覚めは5時、天気がよい様で急ぎ南東の星空を見るべ
くベランダに出ました。月齢25日の月に金星・土星・木星が輝いて
いました。写る写らないを考えずtabletのシャッターをきりました。
惑星はほぼ一直線上に並んでいました。
斜め左下に金星、斜め右上に木星が輝いていました



 

2019年3月1日金曜日

春の気配を感じます

3月に入り雪の降るひはもうないようなきがします。家の周りには
雪がありますが、端から地面が見えてきています。tabletで木々
の芽を写真にと思いましたがなかなか上手く撮れませんでした。