2013年4月30日火曜日

セキレイ今日も来る

      畑を耕していると、必ずセキレイが来て、土の中の餌をあさっています。一羽で
      いつも同じ鳥と思います。近くに来て、逃げませんので親しみを持ちます。写真
      を取ろうとすると、やはり離れてしまい、私の方を向いてくれません。数枚の写真
      をトリミングしました。

2013年4月29日月曜日

エンドウよ早く大きくなあれ

       27日から29日の連休の期間、畑仕事良く頑張りました。少しクタクタ
       状態です。披露回復には、育てている野菜が少しでも、大きくなること
       です。
       4月1日種を播いたエンドウ、猫に畑を荒らされ、少し大きくなったので
       植え替えをしました。棚を作ったから、エンドウよ早く大きくなーあれ。

2013年4月28日日曜日

青空の下「ああ仕事は愉快」

        朝から紺碧の青空が広がり、畝づくりをしました。
        ①耕転機で耕してもらった畑は波打っています。鍬で先ず平らにしました。
        ②畝幅を考え肥料を入れる溝の線を決めました。
        ③溝の線を浅く掘り、この次深く掘って肥料を入れるようにします。
        予定通りに進み「ああ仕事は愉快」の歌を一人歌いました。
耕転機で耕したあと

土を平らにならしました

先ず溝を浅く掘りました

2013年4月26日金曜日

トウナの初収穫

       同じ新潟県上越地方でも雪消えの早い河岸地域と、雪消えの遅い
       山間地域ででは、春野菜では大きな違いがあります。
       春一番の野菜に「トウナ」あります。我が家では、昨年秋「ゴガツナ」
       の種を畑に播き、11月末に屋敷内に定植しました。3m近い雪で、雪消し
       ににも汗を流し、今日ようやく「ゴガツナ」の「トウナ」を初収穫しました。
       瑞々しく春の味、香り、嬉しさを満喫しました。

屋敷内の「ゴガツナ」の畑
 
 

2013年4月23日火曜日

我が家のウド

    我が家の「ウド」が出てきました。現上越市名立区の上名立小学校勤務 
    の時に学校の近くから持ち帰って植えたものです。30年ほど前です。
    採って食べないと、たちまちのうちに大きくなってしまします。もったいがら
    ず採ります。

2013年4月22日月曜日

畑仕事3時間

       久し振りの太陽で、午後3時間畑仕事をしました。草をとり畝を削り落し
       平たくします。数日後に耕運機で畑を耕してもらうためです。
       一人での仕事で、友達はラジオです。国会討論を聴きながらで、まさに
       一挙両得でしょうか。汗もかかず、自分自身に満足した時間でした。
耕運機で耕してもらうために平にしました

スイセンの花でblogに色を

2013年4月21日日曜日

雨の中駆け付け訓練行われる

      3月中旬頃の気温で、妙高高原は雪で白くなった寒い一日でした。
      下町・石塚町・大崎町の3町内合同の駆け付け訓練が行われました。
      先ず、避難場所の新井別院境内に集合、御御堂でAEDを使った蘇生
      訓練がありました。これは、大変勉強になりました。
      消火器の使い方、放水訓練などがありましした。寒さに震えながらの
      3時間でした。


2013年4月20日土曜日

火を燃やし灰をジャガイモに付け芽出し用に伏せる

       ジャガイモの植え付けしなければなりませんが、まだ畑を耕してもらって
       いません。芽出しをしなければと思い、ダンシャクとキタアカリの二種を
       屋敷の一部に伏せました。
       曇り空で風もなく、冬囲い用の縄を燃やし、ジャガイモに付ける灰をとる
       には絶好の天気であり、屋敷内で燃やしました。その灰を付け、それぞれ
       85個伏せました。火を燃やすのが大好きで、スカッとした気分になります。



2013年4月18日木曜日

ハナカイドウの花とエンドウ芽

      少し寒い風が吹き「いつまでたっても寒いね」が今日の挨拶言葉でした。
      庭のハナカイドの色鮮やかな赤い花が咲き、風に揺れています。森蘭齋の
      掛軸の海棠寿帯鳥図の海棠は「ハナカイドウ」と思います。絵の題材になる、
      樹木と思います。
      4月1日にエンドウの種を播きました。18日でようやく草丈が2cmほどになり
      ました。早く伸びないのは気温のせいかなと思います。太陽の暖かな光は
      植物にも私たちもほしい処です。


2013年4月17日水曜日

綺麗な畔と我が家エンドウ

        昨日は、日が当たっている田圃の脇を通りました。オオイヌノフグリが鮮
        やか花を見せていました。今日は曇り空で鮮やかな花が見られませんで
        したが、綺麗なできたての塗り畔を見ることができました。
        機械でやっているのでしょうが、しばし見とれました。

2013年4月15日月曜日

雪の下で4か月過ごしたキャベツ

     昨年秋、採りいれされず雪の下で4か月過ごしたキャベツ5個を
     とりました。4月に入り太陽の光を浴びたせいか緑が鮮やかで、
     栄養も豊富で、美味しく頂きました。

2013年4月14日日曜日

サクラの老木一本満開

       町内を自転車で走っていると、サクラの老木一本が満開の花を付けて
       いました。孤高の満開の一本のサクラ木の美しさに見とれました。

2013年4月13日土曜日

ハナモモ、サクラの花

         数日ぶりで青空が見られました。日当たりは暖かいですが、風は冷たい
         です。
         畑のハナモモの赤い花が咲きました。近所にサクラの木が1本あり満開
         の花を付けていました。ただ1本の満開もいいものですね。

2013年4月7日日曜日

妙高のはね馬遠望

          今朝は雨が降っていました。買い物出かけた帰り、傘をさしながら
          遠回りをし妙高山を見ました。雲の切れ間に「はね馬」が見えました。
          町内のお宅に咲くコブシ・モクレンが雨に打たれ、花びらが地面に落
          ちていました。


2013年4月4日木曜日

ウメの花開く

        今日は数日ぶり青空がひろがり暖かな一日でした。モクレン、ウメ、ボケ
        などの花が見られ、百花繚乱の始まりのような気がしました。
        我が家のウメ2本も同時開花、花の数が少なく、上からの撮影であまり
        見栄えがしませんが、良いウメを付けてほしいと願っています。

 

 


2013年4月3日水曜日

ツバキの花咲く

          数年前に亡くなられた方の家から頂いてきた、ツバキの鉢植えです。
          今年も花が開きました。誠実な方だったことを思い出し花を眺めました。

2013年4月1日月曜日

エンドウの種子播種

        今日は数日ぶりで青空が広がりました。日当たりは暖かかったです。
        まだ屋敷に雪がありますが、エンドウの種子をまきました。風はやはり
        冷たいですが、早く芽を出してほしいです。