2016年6月26日日曜日

アジサイを見る

朝のQSOでアジサイが話題になったので、我が家近所のアジサイをみました。どこの
家にもアジサイが咲いているのが見られました。
我が家のアジサイ

池田屋さんのアジサイ

別院入口の豪華なアジサイ

別院入口のアジサイ別の角度から

お寺アジサイ

2016年6月22日水曜日

何とか水をとることができました

とにかく雨が欲しい。九州地方の豪雨ニュースを聴きながらの、私ども切実な願いです。
川水が少なくなり、水がとれるかなと思いつつ、野菜のことを考え何とか水をとることが
できました。
取水までの経路を説明します。ご理解下さい。
取水を止めるときは、流雪溝の堰板を取りはずします。
市神川から流雪溝(私の自転車のタイヤ下)への取水口

流雪溝を堰板を入れ左側の側溝に水を流す

側溝を流れる水 
畑の前で水を止め取水(草は水を止めるため)

2016年6月19日日曜日

矢代川河川敷サクラのため草刈

今朝6時30分から約1時間、矢代川の河川敷に植えたサクラのための草刈をしました。今年少
し綺麗な花が見られたので、意欲を持っての取組でした。作業をしながら、終えたあとの町内
の人との会話も楽しいものがあると思います。
左に言える木がサクラです

遠くに見えるのがはね馬大橋

2016年6月16日木曜日

朝市でアスパラガスの作り方を知る


朝市でアスパラガスの苗を売っていました。若い奥さんで「10年くらいで植え替えますか」と聞くと
「植え替えなんてしません。鶏糞、牛糞などを毎年くれるだけです」の答えが返ってきました。嬉しく
なり、草だらけアスパラガスの畝の草を取り鶏糞などをやろうと思っています。
草だらけのアスパラガスの畝
 

左よりエダマメ、ホーレン草、トウモロコシ

とうがたちはじめたホーレン草

クリ花がいっぱい落ちました

2016年6月14日火曜日

シャラノキの花咲き始める

庭のシャラノキが白い花を咲かせ始めました。牧野富太郎によると、このシャラノキは、
インド原産のシャラジュとは全く別の木で、坊さんがインドのシャラジュはこの木だと寺の
庭などに植えたことに誤りがあるとのことです。
ナツスバキといううツバキ科の落葉高木です。


2016年6月4日土曜日

戸野目の旧小柳医院邸を見る

上越市戸野目の旧保阪邸と旧小柳医の公開がありました。保阪邸はすでに何回か公開され
見に行っています。旧小柳医院2回目の公開とのことですが、私にとっては、初の公開見学会
でした。小中学校の同級生の生家でもあり興味を持って伺いました。
先ず広い豪壮な居宅にびっくりでした。遠州流?の巨大自然の花木に屏風などの作品が展示
されており大きな驚きを持って屋内外を見ました。見学者の8割は女性でした。明日はその会
場で音楽会とのこと、ご盛会を念じております。
入口

道路に面し横一列に並ぶ3室

奥の部屋でしょうか

南側横一列並ぶ3室

 


2016年6月2日木曜日

ツルナシエンドウも終わり頃か

3月11日に種を播いたエンドも花を付けなくなりました。ついている実が大きくなるのを
採るだけかなともう終わりかと思い、少し寂しい思いです。昨年のうちに播くべきかなと
も思います。「つるあり」播こうと思ってツルナシエンドウを買ってしまい、密植して伸び
るようにしました。


カメラのテスト兼ねシランを撮りました