2016年5月31日火曜日

タマネギの収穫、感激

タマネギの葉が殆ど倒れたので1/3ほどを採りました。大きくなるか気がかりでしたが、
5月中旬頃からグングン大きくなりはじめ、薹も数本で喜びの収穫となりました。残りは明日
頃と思っています。
白いクリの花をた見ています。一番低いところは私の肩くらいで、実りが楽しみです。作業が
徐々に大変になり、午後は3時間が限度ですね。



2016年5月28日土曜日

自然の中での園児らの遊び場づくり


家へから2kmほどの所に小丸山丘陵地があります。雑木林が広がっており、里山クラブでは、
下草を刈ったり灌木を切ったりして道もつくり保育園児らが自然の中での遊び場づくりをしてい
ます。
今日は暑い中草刈機、チェンソーを使いながら園児らの遊べる場づくりをしました。緑がきれい
で楽しい作業でした。
ササユリが咲いていました


園児が喜びそうな小屋作り 


腰かけです

 
 

2016年5月25日水曜日

畑からの収穫物

インターネットが繋がらず、JCVに連絡、ルターの操作で復旧しホッとしました。ホッとしました。
少ないですが昨24日、今日25日の畑からの収穫物を整理してみました。少しでも採れる
ことは嬉しいものですね。
24日少し小さいですがホーレン草初収穫

24日のイチゴ

25日のアスパラガス

25日のイチゴ

まだ採りませんタマネギです

2016年5月22日日曜日

白い花咲く除虫菊

今日は真夏を思わせる暑い日でした。それでも風は五月の風で白い除虫菊を揺らせていました。
栗林の伸びた草刈をしましたが、白い除虫菊が綺麗でそのまま残しました。除虫菊の正式植物
名は「シロバナムシヨケギク」で、和歌山県生まれの上山英一郎が、虫が寄り付かないことを知
ってか渦巻き状の蚊取り線香を発明しました。


2016年5月18日水曜日

イチゴが採れ初めました

昨日は天気が悪かったですが今日は、五月晴れの良い天気でした。雑用で畑へ行けませ
んので、イチゴだけを採りに行ってきました。ほんのわずかですが、数日前から夕食をにぎ
わせています。
畑へは生ごみを持っていきますので、私が行くとすぐにカラスがすぐきます。今日はなんとか
写真に撮りました。

採れたイチゴ

生ゴミを見てカラス2羽きました

2016年5月14日土曜日

ルピナスの花

数年前、隣のお祖母ちゃんからいただいた「ルピナス」が咲いています。和名は、ネット見ると
「ハウチワマメ」とありました。
高校生の時は、アメリカの占領下で、学校へアメリカ軍政部?の有名なメイヤー女子が見えまし
た。学校の入口に歓迎の「ルピナス」の花が飾られました。メイヤー女子は「玄関に飾られたル
ピナスは、私の故郷アメリカでは自然に生えている花で大変なつかしく思いました。」と私達生
徒に話しかけました。生徒の私たちから明るい笑いが起きたことを覚えています。
ルピナス

アスパラガスが毎日採れています

 
右畝キタアカリ成長早いです左がダンシャク

2016年5月11日水曜日

風雨の激しい中勉強になった春日山城址散策会

9時に春日山駅に集合した36名で、春日山城址の散策会を行いました。雨風の強い中での出発
でした。雨具を着て傘をさして歩きましたが、靴に水が浸み込みどうなることかと思いましたが、徐々に雨が上がり何とか全行程に参加することができました。
本丸には、昔武士ら通た大手道を歩きました。初めて知る言葉であり、初めて通る大手道でした。
本丸・井戸丸跡、毘沙門堂、各屋敷あとなど数十年ぶりに来た所、初めて見るものと、足を引きずりながら興味津々の山歩きでした。
春日山神社、林泉持、春日神社なども周りました。散策興味を盛り上げてくれた一つにガイドが
良かったことです。上越市石橋の水島健吾氏よく知っているしユーモアもあって説明が上手。そ
の上私と同年輩と思われますが、その健脚に脱帽です。勉強させられることの多い散策会でした。
大手道を歩く

左ガイドの水島氏

小学校1・2年の頃遠足できた井戸

資料で解説する水島氏

ボロなかっぱ助かりました

春日山神社に参拝

2016年5月10日火曜日

ジャガイモ出そろう

4月10日芽だし、4月21日植えつけのジャガイモが緑の葉を広げ始め、1回目のっ土寄せが
必要のようです。ダンシャクとキタアカリの2品種であり、太陽の光を吸い順調に成長して
います。我が家の畑の風景です。


タマネギと右イチゴです。ホーレン草も小さな芽を出してます。
 

2016年5月5日木曜日

昨年秋の木の枝燃やし

「野焼き禁止法」があってなかなか物を燃やすことができません。必要のない物を燃やすことで
かたずけ物ができたりします。禁止法にも例外規定があって、少量の自然物であれば燃やすこと
ができます。
昨年の秋、柿と梅の木を剪定した枝があります。燃やしても乾いているので煙も出ません。消防署
へ届けを出し午前5時点火、無風状態でよく燃えました。安全には注意をしました。
下に太い枝を置き点火



よく燃えました

2016年5月4日水曜日

菜の花が咲く大同原

雨が止んだので大同原の菜の花畑を見に行ってきました。黄色の花が一面に広がって
いました。県外NOの車も多くきていました。
畑を見て、石ころが多いのにびっくりしました。畑の真ん中の大きな岩がどっかり構え
て様子も見られました。この地に入植し開拓には大変なご苦労があったと思いますが
石対策も大変な一つであったと思います。
霧で妙高・火打が見えず残念でした。


畑に多くの石が見られます 


2016年5月1日日曜日

祭りのワッショイ響く

今日は春祭りです。ワッショイの掛け声が響きますが少数で、迎える沿道の人々もまばら
であり、少しわびしさを感じました。高齢社会と結びつけばかりではいけませんが。